お出かけ

おみくじを引かない2つのシンプルな理由

前回の記事内でも書きましたが、我が家の初詣は川崎大師での参拝が恒例になっています。

 

初詣と言えば参拝と共に「おみくじ」を引くのが恒例となっている方も多いのではないでしょうか。

 

おみくじは年の初めの運試しのようなものですよね。

 

私も数年前までは引いていましたが、数年前から引くのをやめてしまいました。

おみくじの起源

 古代においては国の祭政に関する重要な事項や後継者を選ぶ際に神の意志を占うために籤引きをすることがあり、これが現在の神籤の起源とされている

現在のようなおみくじの形になったのは、なんと鎌倉時代からだそうです。

そんなに昔からあったんですね。

 

おみくじを引く理由

皆さんがおみくじを引く理由にはどんなものがあるでしょうか。

 

・年始の運試し

・毎年恒例だから引かないと気持ち的に落ち着かない

・友達と楽しむ

 

そこまで深い理由があって引いている人は少ないと思います。

私も軽い運試し感覚で引いてましたから。

f:id:potetama33:20190104113216p:plain

吉凶の種類

おみくじの吉凶はだいたいこんな感じでしょうか、、、

 

大吉

中吉

小吉

 

上から運が良いとされていますが、神社・仏閣によっては末吉・半吉・大凶のようにもっと細かく分かれていることもあるようです。

 

凶が出た場合には利き手と逆の手で結ぶと吉に転じるとも言われているようです。

 

おみくじを引かないシンプルな理由

①2年連続で凶だったw

引くのをやめる直近2年連続で凶が出たんですw

そんな事かよと思われるかもしれませんし、笑い話にもなりますが実は結構気分は落ちてました^^;

 

②年始から気分を左右されたくない

最初の理由に連動しているのですが、年始からおみくじに気分を左右されるのがいやになってしまいました。

 

子供が一切の時に一緒に引いたのですが、最初引いたときに凶が出たのかお寺の方が気を使って引き直させてくれたんです。

 

結果は小吉でしたが、、、び、微妙。

子供は良く分かっていませんが、あまりいい事が書いていないと気分が良いものではありません。

 

考えすぎかもしれない

おみくじにそこまで思う必要はないのかもしれません。

 

考え過ぎかなと思った事もあったのですが、無理して引く必要はないのかなと私の中では完結しました。

 

引くのも引かないのも自由ですしね!

皆さんは今年のおみくじの結果はいかがでしたか?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

笑う門には福来る☆

こちらの記事もおすすめ!