こどもちゃれんじはベネッセコーポレーションが提供している、乳幼児向け知育教材の定期購読サービスです。
結論から言うと、始めるのは早ければ早いほどイイと感じています。
0歳からコースがあるので、最短で0歳から始めることが出来ます。
今現在のお子さんの年齢に合わせて始めるのが最適だと思います。
こどもちゃれんじは年齢に合わせて選べる6つのコース
こどもちゃれんじは0~6歳の未就学児を対象とした知育教材で、年齢別でコースが設定されています。
なのでコースの申込みはお子さんの年齢によって変わってきます。
コースは下記をご確認ください。
baby | 0・1歳向 |
---|---|
ぷち | 1・2歳向け |
ぽけっと | 2・3歳向け |
ほっぷ | 3・4歳向け |
すてっぷ | 4・5歳向け |
じゃんぷ | 5・6歳向け |
無料体験教材でまずはお試し(2020年2月18日時点)
こどもちゃれんじをしっかりと知りたい方は無料の資料請求がオススメです。
資料請求もお子さんの年齢にあったプレゼントがもらえるので、申し込んで損はありませんよ!
お子さんが0~1歳の方が資料請求をするとフード付きベビーバスタオルをプレゼント
お子さんが0~1歳の方が資料請求をすると人気ブランドfamiliarとこどもちゃれんじのコラボして作られた限定デザインのフード付きベビーバスタオルがもらえます。
さらに今ならWチャンスで抽選で50名の方に1万円相当のカタログギフトが当たるキャンペーンも実施中です。
締め切りが4月14日なので、とりあえず資料請求するだけでもお得が満載です。
※フード付きベビーバスタオルは数量限定のため、配布が終了している場合があります。
お子さんが1~6歳の方が資料請求をすると体験教材と知育ポスターをプレゼント
1~6歳のお子さんがいる方には体験教材がもらえますが、こどもちゃれんじがスゴイのはこの体験教材も年齢別に用意されています。
なのでお子さんの年齢に合わせた体験教材が届くので、申し込んだタイミングがいつであろうと、ベストな選択が出来るのではないでしょうか。
どの年齢の教材を選んでも必ず体験版DVDが付いてくるので、これだけでも申し込む価値があると思います。
我が家の子供たちはエンドレスリピートしてましたよ(笑)
妊娠中の方が資料請求をするとベビーソックスをプレゼント
これから子供が生まれる妊娠中の方にもプレゼントが用意されています。
hakka babyとこどもちゃれんじがコラボした限定のベビーソックスがもらえます。
さらに出産後に申し込むと、0~1歳向けのプレゼントももらうことができます。
こどもちゃれんじは月払いより年払いの方が2ヶ月分お得!
こどもちゃれんじの受講費は年払いと月払いがあります。
年払いの方が月払いよりも2ヶ月分お得になるので、支払いは年払いがオススメです。
コース | 月払い | 年払い |
baby(0・1歳向) | 2,074円
| 1,850円 (14回分/25,900円一括) |
| 2,379円 | 1,980円 (12ヶ月分/23,760円一括) |
しまじろうは子育ての味方
我が家の長男がこどもちゃれんじを受講して4年程経過していますが、入会を公開したことは一度もありません。
遊びながら学べる教材が盛り沢山です。
しまじろうのDVDに助けられた
無料体験講座では全てのコースでDVDが付いてきます。
それだけでも価値がありますし、子供が確実にハマります。
私がこどもちゃれんじの受講を決めた理由の一つにこのDVD教材があります。
無料体験教材でしまじろうのスゴさを体感する
まずは無料体験教材と資料請求を是非してみてください。
そして体験教材と体験DVDを子供と一緒に楽しんで見ましょう。
子供の反応や親目線で実際に見て感じて納得したら実際に受講してみてください。
しまじろうの破壊力は抜群です(我が家談)