共働き

家事や子育てで夫婦間にできる溝の原因は夫が100%悪い?

何故その夫婦間に溝が発生してしまったのか。

 

結婚後の環境は付き合っている時とは全く違います。

 

一緒に暮らす、子供を育てるという環境の変化によって溝が生まれてしまう夫婦は少なくないようです。

 

今回はその原因について探っていきたいと思います。

私は2児のパパですが、世のママ目線で記事書いてます(間違ってたら、すみません)

家事と子育てをしない夫への不満

それは違和感から始まる

新婚の頃は、家事も子育ても頑張ると思います。

明るく笑顔の絶えない家庭を夢見て、始まった新しい生活。

 

希望に満ちた気持ちで、全ての出来事が新鮮で、生活に何の不満もないと思えてしまうほどかもしれません。

 

夫婦仲も良好で、仕事を頑張る夫の為に妻は毎日夕飯の支度をし、朝も早くに起きてお弁当を作り、家事もすべてこなします。

 

小さな小さな子供も見ているだけで癒されます。

 

少し睡眠時間は足りなけれど、子供の寝顔を見るだけでそんな気持ちはどこかへ飛んで行ってしまいます。

 

ふと夫に目を向けると、夕飯で満たされたお腹で満足気にテレビをみて笑っている。

それをみている妻は洗い物を洗いながら、次に済ませる家事と、子供を寝かせるタイミングを考えています。

そして満足そうな夫を見ながら微笑んでいる。。。

 

「ん?」

何か違う。。。

f:id:potetama33:20181016185755p:plain

そんな生活が1ヶ月、、、いや1週間もすると、、、

気づいちゃいます。

なんで私だけこんなに大変なんだ?

 

仕事から家に帰ってきて、ご飯を食べ、風呂に入り、お酒にほろ酔いになりテレビを観ながらソファで寝てしまう夫。

 

夕飯の支度を済ませて、子供をお風呂に入れ、合間に早食いで夕飯を済ませて足の他の準備をして子供を寝かせながら自分も寝てしまう。。。

2~3時間おきに起きる子供への授乳で寝不足気味の妻。

 

「いやいやいやいや、少しは家の事手伝えっつーの!!!」

なんて爆発しちゃいますよね。。。

 

よくある夫の言い訳

「仕事で一日忙しいんだから、家くらいゆっくりさせてよー」

「家事とかやったことないから分からないから、出来ないよ」

「家事と子育てはママの仕事でしょ」

「いつも感謝してるよ!僕には到底できないよ!」

 

子供かっ!子供なのか!

実家にいりびったて母親に甘えてるマザコンかよっ!

 

何故そこまで家事育児に参加しないのか考察してみる

男は精神年齢が低い?

「男はいつまでたっても子供」という事をよく聞きます。

それも関係しているかもしれません。

 

考え方の一部が子供のまま変わっていないんです。

自分勝手でワガママ。

 

自分の考え方を持っていると見せかけて頑固なだけ。

ちょっと注意したり、やってほしいことを伝えただけでイライラしてしまう。

 

マザコン気質?

母親にされていた事を、結婚しても同じ生活が続くと勘違いしているのではないでしょうか。

 

妻=母親 

 

マザコンであればあるほどこの傾向は強いのかもしれません。

家では何にもしない、グダグダ過ごして妻にまかせっきり。

 

全部やってくれるのが当たり前と思っていたらタチが悪いですね。

 

本人が気付くしかない

そんな状態を変えるのは生半可な事では変える事は難しいかもしれません。

いや案外簡単な場合もあるでしょう。

 

いずれにせよ、「本人が気づく」必要がありますね。

そういう人は何を言われても聞く耳を持たない人も多いので、きっかけを作りながら本人に少しずつ気付きを与えるしかないのかもしれません。

 

世の中の男性全てに当てはまるわけではありません。

それでも少なからず、こういう人は存在しているのが現実なのでしょう。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

笑う門には福来る☆

こちらの記事もおすすめ!