子育て

子育て中も自分の幸せを考えた方が良い理由とは?

結婚して子供が産まれて子育てが始まると、どうしても生活スタイルが変わってきます。

 

生活の中の優先順位はどうなるでしょうか。

 

子供

家族

仕事

自分

 

やはり子供が一番になる方が多いかもしれません。

優先するのは自分の幸せ?

家族の幸せを考えるのは当然といえば当然の事です。

そこに自分は含まれているでしょうか?

 

人の幸せを考えるなら自分の幸せも最初に考えましょう。

 

自分を犠牲にして人の幸せを考えるという方法もあるかもしれません。

それは家族にとっての幸せではないのではないでしょうか。

 

まずは立ち止まって、自分を見つめ直してみて下さい。

f:id:potetama33:20181203124736j:plain

家族は後回しではない

自分の幸せを考えるからと言って、家族の事を置いておいて後回しにする事を推奨している訳ではありません。

 

子供中心の生活や、家族の事を最優先にする生活スタイルになるのは自然の流れだと思います。

 

ただ、そのせいで自分自身がその変化に付いていけずに潰れてしまうこともしばしば発生してしまいます。

 

そうならない為にも自分が地に足がついている状態で、今の自分の事を考える必要があるんです。

 

笑顔で過ごせる時間を考える

幸せの時間=笑顔で過ごせる時間

これが全てではありませんが、あえてこう定義します。

 

単純ですが、判断基準としては分かりやすいと思います。

 

今の自分を客観的に見てみましょう。

 

自分自身の事、

仕事、

生活、

家族、

子供、

 

笑顔で過ごせる時間はどれぐらいあるでしょうか?

もしも笑顔の一切ない時間が紛れていたら、そこには何らかの問題があるのかもしれません。

 

家族の幸せと自分の幸せは直結している

自分の幸せを考えていく中で必ず「家族の幸せ」「子供の幸せ」「パートナーの幸せ」って含まれていると思うんです。

 

しかもかなり上位で。

 

自分の幸せを真剣に考える事は家族の幸せを考える事と同じなんですよね。

 

家族の幸せを考えつつ自分を見失わないようにする事が大切です。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

笑う門には福来る☆

こちらの記事もおすすめ!