子育て

パパの家事育児の理想と現実

みんな最初は分からなかった

良くこのようなニュアンスの事を書いているかもしれませんが、ママの家事育児をこなしている姿を当たり前のようにみていませんか?

さすがママはやっぱり何でもできるねー!なんて気軽に言ってませんか?

それは全く褒め言葉になっていません、逆にママのストレスになってるかもしれませんよ。

 

あなたの応援が元気の源です!

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へにほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へ

 

ママだって家事育児初心者の時があったんです。家事に関しては一人暮らしや実家で手伝っていた場合もあったでしょうけど、それを言ったら一人暮らしをしていたパパだって洗濯や掃除、炊事はしていたはずですよね?

 

でも育児となると違います、ママだって初めてのことだらけです。子供を育てるために必死で、見よう見まねの手探り状態です。

ママが家事育児の名人になったのは、育休中にがんばった結果です。

 

f:id:potetama33:20180813123325p:plain

何をしたらいいか分からない

パパが家事育児を始める時に、いったい何から始めたらいいのでしょうか?

手伝いたくても、何をやったらいいか分からないという意見は割と多いようです。

 

その答えは「何でもイイ」です、家事育児を手伝おうとする気持ちを持つ事、まずはそこから始まります。

全てをママにまかせっきりでのんびりテレビを見ていたり、自分の時間に集中ばかりしていたらママにストレスが溜まるに決まっています。

 

逆に張り切り過ぎて空回りも逆効果になる可能性があります。色々手伝ったはいいけど結果的には乱してママの仕事を増やしてしまっただけなんて事もあるかもしれません。

 

バランスが難しいかもしれませんが、まずはママが普段どんなことをやっているか知るところから始めてみましょう。

 

はじめの一歩におすすめの育児手伝い

①お風呂に入れる

こちらパパ育児の定番だったりしますよね。

でもお風呂に入れるのって結構重労働だったりします。子供と一緒に入る分長風呂になりますから体力を使うんです。

 

まずはここから始めるのがおすすめですよ!

 

②消耗品の買い物をする

特に0~1歳の頃はオムツなどの必要な消耗品が多いんです。

まとめて買う事が多いので、こちらもママ一人では大変ですよね。

力仕事はパパの出番ですからしっかりと手伝ってあげて下さい。

 

まとめて買っておきたい消耗品

1,オムツ

2,おしりふき

3,ベビー麦茶

 

③子供と一緒に遊ぶ

これママにとってはかなり助かります。

子供と遊ぶという事はママが育児から一時的に解放されるということです。

週末の1~2時間でも公園に遊びにいったり、お出かけしたりするだけでもイイと思います。

 

家事についてはこちらを参考にしてみてください。

www.potetama.com

パパだって仕事が忙しい?

パパが家事育児を手伝てない原因は会社にもあるのでしょうか。

 

正直それも原因の一つにあります。日本人の長時間労働は度々話題になっていますよね。ブラック企業なんて言葉もあるぐらいで、毎日帰りが終電だったらさすがに手伝いたくても手伝えない状況もあると思います。

 

でもママも24時間体制で育児や家事も頑張っているんだということを理解てあげてくださいね。

 

パパもママも子供の為、生活の為に必死なのはお互いに分かっているはずなんです。

要はお互いを思いやる気持ちを持っているか、持っていないかなのかもしれませんね。

 

理想と現実には差がある

理想を持つ事はいいと思いますが、理想を追い過ぎるとちょっと大変かもしれません。

現実は中々うまくはいかないものです。

特に育児は裏切りの連続なことが多いです。

 

理想を追いながらも、現実を受けいれる。

そうはいっても難しいんですけどね^^;

 

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!

笑う門には福来る☆

こちらの記事もおすすめ!